2023-02-08 Wed
今日は戸田競艇に行ってきました。3年前からたまーにやってます🚤🚤🚤🤣
あんまり当たりませんが、ワクワク感が堪りません。
今日は生観戦をしに。

はい。こちらが戸田競艇場です。
日本一狭いコース。
しかも、ターンマーク(💩みたいなの)の手前の棒が内側に曲がってます。
コレが曲者(笑)
競艇はインコースが強いと定説ですが、この戸田はインコースが曲がってるので難しい💧
なので、予想は難しく配当金が割と高額になるんです。


インコースで当たると配当金は低いんです。
当たりました🤣1800円🤣
競艇場の楽しみはグルメも。

このモツ串がたまらんです。
牛のフワを煮込んだ串。3本とビールが付いて1050円。
その他、定番のモツ煮や揚げ物、ラーメン、何でもあります。
小さな子供が遊べるプレイルームがあったり…
競艇をやらなくても楽しめる場所ですね。
今日は大当たりしたら焼肉を食べに行く計画でしたが、プラマイ0で終わりました😭
お土産に4号艇のマグネットを購入。

生観戦また行きたいです。
2023-01-25 Wed
去年よりスパイスカレー作りにハマってます☺️スパイスカレーの楽しみはスパイスによって味、風味が自分好みに作れる事。
何度も作ってきて、やっと最近自分好みの味、スパイス風味が出来るようになりました♪
これは自分好みなので他人が食べたらえー?🤨
って思うかも⁉️
これは、みんな味覚が違うので…
自分の作るスパイスカレーは…まず『減塩』。
慢性腎臓病なので、減塩は必須。
でも、辛口🤣塩気の辛さとスパイスの辛さは別物だからね。スパイスの辛さはある程度は🆗。

まず、カルダモン、クミン、シナモンをテンパリングしてスパイスの風味を引き出します。
その後、刻んだ玉ねぎを飴色になるまで炒めます。
コレをしっかりやらないと美味しくなりません。

飴色になったら、刻んだトマトを投入してよく炒めます。

次に粉状のスパイスを投入します。
ターメリック、コリアンダー、チリペッパー、ガラムマサラ…
塩は少々。
コレでカレーのベースは完成。
この先は、ココナッツミルクで伸ばすか、水で伸ばすか…鶏ガラスープで伸ばすか…
それはその時の気分や入れる具材で変えれば良いですね。
因みに…
自分は、お店の『鰹出汁』で伸ばす事が多いです。
旨味たっぷりで、風味も良く日本人好みの味になります。

こちらは2種のチキンカレー。
和風出汁風味とココナッツミルク味。

和風出汁エビカレー

野菜たっぷりスパイスカレー
写真は一部ですが…
ホントどんな食材もカレーになります。
お店でも出したいけど🤣
何屋か分からなくなりますね🤣
2023-01-24 Tue
2週間前の事ですが…今年の初釣りに千葉は富浦へ行って来ました。
去年、2月に大量にカマスが釣れたので…
少し時期早いかな…と思ったのですが😅

朝5時の夜明けからスタート🎣
しばらくすると、周りでカマスが釣れ出しました。
自分の竿にもヒット🎣

まずまずの釣果🐟
地合が過ぎたら全く釣れず💧
『穴釣り』に変更。
穴釣りはテトラ帯の隙間に針を落として釣る方法。
主にカサゴやメバルなどを釣ります。
幼馴染がカサゴを見事に釣り上げました。

自分も釣れました。
午後からは場所移動をして木更津港へ。
こちらでは全く釣れず💧
餌を撒いてきただけでした😅
夕方に凄い綺麗な夕焼け。
これが見れただけ良かったかな。




また、来月もどこか行きたいなぁ。